目次
一 .序論

1.土浦市の概要
2.計画人口

3.JICASTRADAによる分析

二.基本理念

三.基本構想

四 .計画人口

五 .基本計画
1 新市庁舎 
2 空き店舗の有効活用 
3 りんりんロードの拡充 
4 コミュニティバス 
5 シニアアーバン計画 

六.おわりに

。.基本構想
みつかる…たくさんの夢が見つかるまち

市民が土浦のあらゆる面に触れ、刺激を受けることによって、多くの夢がみつかる街を目指します。

そして、豊かな環境のもとで、中心市街地に多くある空き店舗を利用したチャレンジショップなど、実際に夢を見つける場を提供します。

また、県南の中心都市として周辺各市町村あるいは首都圏各都市との交流を深め、その交流の中から新しい夢がみつかるような環境を整えます。

ふくらむ…夢が大きく膨らむまち 

多様な文化・豊かな自然に触れることのできる環境を創出し、多くのものに触れることによって夢を膨らますことができる街を目指します。

市役所の移転に伴い文化施設を新設し、文化交流の拠点として市民が憩う場を提供します。
また、りんりんロードを拡充し、自然に触れることのできる環境を整えます。


かなう…たくさんの夢がかなうまち

様々な活動を通して夢をかなえることのできる街を目指します。
基盤インフラ整備を進め、あらゆる活動がしやすい環境を提供します。

また、高齢者福祉を充実させ、高齢者にとっても生活のしやすい環境を整えます。