本研究を進めるにあたり、終始適切なご助言くださり、また丁寧にご指導くださいました糸井川栄一先生、的確な助言をくださった渡辺春菜TAに深く感謝申し上げます。そして、お忙しい中、ヒアリングやアンケートにご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
斉藤 宗男様(つくば中央警察署)
山本 雄介様(つくば市建設部)
植木様(つくば市役所公園課)
菊池 文武様(筑波大学学生生活課)
谷本 昌弘様(筑波大学学生生活課)
アンケート調査にご協力いただいた先生方、学生の皆様
茨城県市町村別認知件数(2017)
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/statistics/pdf/shichoson/sousuu_h29r.pdf (参照2018-4-20)
安全・安心まちづくり研究会編,「安全・安心まちづくりハンドブック」,ぎょうせい,1998
雨宮護,犯罪者の視点から見た防犯環境設計の有効性の検討―全国の被収容者を対象とした質問紙調査報告―,日本都市計画学会都市計画報告集,pp.76-79,No.8,2009.08
京都新聞「犯罪予測コース、走って警戒 京都、学生らジョグパト」(2017)
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170915000215 (参照2018-6-21)
朝日新聞デジタル「走って歩いて地域見守り 瑞穂区でジョグパト」(2017)
https://www.asahi.com/articles/ASK5Z44N1K5ZOIPE00Q.html (参照2018-6-21)
2008年度都市計画実習防災班「プロジェクトLux~暗闇を撲滅せよ~」
© 2018防災班. All Rights Reserved.