集計結果

携帯電話の所有については、スマホを持つ人が9割以上を占めていた。


図1 携帯電話の所有

また、被験者の8割が「歩きスマホをする」と回答し、最も多かったのは1日に1回以上(約6割)であった。


図2 歩きスマホの頻度

歩きスマホの用途と頻度は以下のグラフ(図3)の通りである。LINEなどのメッセンジャー・地図・SNSは頻度が高く、動画・ゲーム・読書は頻度が低い傾向にある。


図3 歩きスマホの用途

歩きスマホをする人に、歩きスマホによって事故が起きたかどうか尋ねたところ、9割以上の人がないと回答した。


図4 歩きスマホによる事故経験

上へ戻る