3.基本計画
(1)選定理由
土浦市を住みやすいまちにするにあたり、人と人の“わ”が必要不可欠であることは前述のとおりである。市内の多くの人が行きかう駅前は文化的な交流の中心になりうる可能性を秘めている。また、駅前に集中する生涯学習センターなどの施設と、近年の空洞化で発生した空き店舗などのストックを活かすことにより交流の機会と場をつくるのに最適と考えて駅前中心市街地を選定した。
(2)整備方針
現在の商業中心の土地利用に加え、公共施設を重点的に配置する。公共施設の人が集まるという特徴を生かして、中心市街地の空洞化を防ぐとともに、それらの施設を結ぶ道を中心に、歩きやすいまちを目指す。
整備方針の背景としては、以下の3点がある。
(3)具体的施策
以上のような現状をうけ、具体的な施策として次の4点を行う。
図7.中心市街地全体図
MASTER PLAN OF TSUCHIURA CITY