中心市街地における具体的施策3

 ”行くのが楽・停めるのが楽・歩くのが楽”
    〜3つの『楽(ラク)』を満たす中心市街地〜


<道路の拡幅及び歩道の整備>

 5に示した箇所の道路の拡幅を行うと共に、市の文化財となっている川口川こう門跡を歩行者専用通路とし、その北側にある道路(現在は線路の手前で行き止まり)を線路の下に通す。
 また、駅前の生涯学習センター、西口の市役所、東口の図書館を結ぶ道を中心に交通のバリアフリー化・景観の整備を進め、歩行者にとっても“楽”なみちをつくる。



歩道を歩く高齢者


図10.道路拡幅予定地


<共通駐車券>

 車の際、駅周辺の市営駐車場では共通駐車券を発券し、市役所や総合福祉会館をはじめとする公共施設、及び駅周辺店舗の利用客には駐車料金の割引券を配布する。ただし新図書館の駐車場は無料とする。


戻る


MASTER PLAN OF TSUCHIURA CITY