• トップ
  • 背景
  • 全体構想
  • 地区別構想
  • まとめ
  • 付録
  • 背景

     土浦市は人口14万人を抱える茨城県南の拠点地域の一つであり,市内に3つの鉄道駅を有する.また,筑波山の眺望や霞ケ浦,桜川といった水系,平坦な土地がもたらす空の広さという豊かな地域資源を有している.土浦市民にとっては,毎日“無意識のうちに”目に入る自然資源が,「よそ者」であるわれわれにとって魅力的なものに感じられた.
     しかし,土浦市での聞き取り調査の結果から,市民の“土浦市に対する関心・愛着”が薄いと感じた.先ほど述べた自然資源に対しても同様の傾向が見られた. そこでわれわれは,市民が,労働,勉学,余暇活動といった様々な活動を通して土浦により深く関わってもらい,それによって土浦に愛着を持ってほしいという思いで,このマスタープランを策定した.