0.トップページ

1.はじめに

2.現状調査 

3.提案

4.おわりに

5.参考文献

6.謝辞

第4章 おわりに

<今後の展望>
 今後の展望として,現在行われている「一定数のスタンプをもらうと博士号をもらえる」スタンプラリー企画の「ちびっこ博士」のようなイベントとモデルコースとの連携や,筑波山に対するパークアンドバスライドと今回地域施設班で提案したパークアンドバスライドとの連携の検討を行うことなどが挙げられる.また,現在サイエンスツアーの一部で行われている筑波大学生によるガイドツアーの拡充もサイエンスツアーに付加価値をつけることができるため検討する価値があると思われる.また,「つくば市」の存在を知ったメディアは何かを調査することもつくば市のPR方法を考えていく上で重要な意味を持つと思われる.

 最後に、つくば市は多くの研究施設を観光資源に持つ,研究都市としては日本でも屈指の都市である一方,街のスケールやそれに起因する交通事情など独特の問題点を持つ都市でもある.これらの問題点を考え直し,今ある特性を活かすことで今後つくば市が一つの「科学の博物館」として知られるようになればと考える.