付録

質問IV.

 あなたがバス停において、その他の状況でイライラ、不安、危険等を感じた事があれば、具体的な状況をお書きください。(自由回答)

 

  • 本数が少ない
  • 定時に来ない
  • バス停がどこにあるかわからない
  • 定時に来ない
  • 雨の日の本数を増やしてほしい
  • 休日の本数が少ない
  • 本数が少ない
  • 混み過ぎ
  • 遅い
  • 行列ができていてもバスが増発されないこと
  • 土浦行き、中央行き、循環がどこに止まるかわかりにくい
  • バスが混雑していて乗れなかった
  • 定時に来ないので自転車を利用する
  • 運転手の愛想が悪い
  • 雨の日混みすぎ
  • 満員で乗れなかった
  • ようやく来たバスが回送で、がっかりした
  • 予定通りの時間に来ないこと
  • 雨天時に乗り切れないこと
  • 大学中央までしか行かない
  • 大学中央までしか行かないバスが来てしまった
  • 地元と乗り方が違うのでびっくりした
  • 定時にバスが来なかった時に不安になった
  • 自転車で人をひきそうになった
  • 車に乗っていて、バスが止まっているとジャマなときがある
  • 時間どおりにこない
  • 大学中央行きのバスと右回りのバスを間違えたことがある
  • ネットで時刻表がきちんと出ないこと(ツクナビ)
  • 40分毎、とかけいさんするのが面倒臭い
  • 雨の日は遅れがひどく、寒いし、ぬれる
  • センターでバスがあるのに時間になるまで来ない
  • 20分に1回の割合なので、乗り越したときに、イラッときた
  • バスを待っていたのに、人が多くて乗れなかった
  • 意外と夜バスの本数が少ないのでとっても待った
  • バスが来ない
  • 何もいわずにバスが通過する
  • 遅れる
  • 同じバス停なのに左回り右回りで料金が違った
  • 定時に来ない
  • 行き先の案内放送をはっきりしてほしい
  • 団子でバスが来る
  • 収容力がない
  • バスが来るのが遅い
  • 土日の本数
  • 運転が荒い

 

質問VI.

 最後に、学内のバス交通・バス停に関して、ご意見・ご感想・ご不満等がございましたら、どうぞお書き下さい。(自由回答)

 

  • 土日の便が少ない
  • 5分以上遅れるならダイヤを見直すべき
  • 揺れ過ぎ
  • 終バスを11時台にしてほしい
  • 土日の本数を1本/時くらいに増やしてほしい
  • 本数が少ない
  • 東京間の料金を安くしてほしい
  • 休日の本数を増やしてほしい
  • 土浦行き、中央行き、循環がどこに止まるかわかりにくい
  • 雨の日に本数を増やしてほしい
  • バスが時間通りに来てほしい
  • 右回り、左回りの各バス停に主要な行き先を示したり、案内のサインを作ればいいと思います
  • 定時に来てほしい
  • 一ノ矢に来るバスの本数を増やしてほしい
  • 雨の日バス増発
  • 筑波大学中停は、右回りと土浦行きではつくばセンターまでの所要は大して変わらないのだから、 左回り停にも右回りの時刻表を掲載してほしい。利用者が間違えないよう気をつけて
  • ベンチが汚い
  • 平砂に高速バスを停めてほしい
  • ベンチが汚い
  • バスを待っていたら自転車に轢かれそうになった
  • つくばセンター行きと土浦行きのバスが同時に来るようなスケジュールは非効率的だと感じる
  • 時間どおりにきてほしい
  • 街灯をふやして下さい、ループは暗くて怖いです
  • 乗務員の態度が悪い
  • 定時性なし、運転が危険、中型車をラッシュ時にいれないでほしい、 時速30キロで走らないでほしい、ダイヤ上もほかの車にも支障あり、 自転車が車道を走っていると迷惑運賃を均一にしてほしい、両替客は迷惑、土日の本数を増やしてほしい
  • 早朝・深夜バスがほしい、時間帯の差が激しい。だから自転車を利用している
  • 土日の増発
  • 終バスが早い・頻度が不満
  • 平砂に高速バスを止めてほしい、視覚・聴覚のバリアフリーに配慮
  • 二台続けてきた際に、後ろのバスも発車されて乗れなかった
  • 雨の日は寒い
  • 時間通りに着てほしい
  • 定時運行を望む
  • バスが古く、収容力がない
  • 平日の夕方のダイヤを見直すべき
  • 定刻どおりに運行してほしい
  • 土浦行きと循環バスが続行で来るのが無駄、適度にくるようにしてほしい
  • 平砂・追越・一ノ矢に高速バスが止まらないのはなぜ
 
〈調査〉へ戻る || 目次 || 〈付録〉へ戻る
Copyright (C) 2008 インフラ班, All rights reserved.