経営管理論 K71 1301 |
|
第2 学期 火 曜 5,6時限( 2単位) |
対象: 2,3,4年生等 |
担当教員:星野 靖雄 3F1205 電話853-5188 E-mail hoshino@sk.tsukuba.ac.jp Office hour 火、木 2時−3時 |
|
教科書:星野靖雄、企業行動と組織動学、増訂版、白桃書房、1997年。 高柳暁、エレメンタル経営管理、英創社、1998年。 参考文献:星野靖雄、企業合併の計量分析、改訂版、白桃書房、1990年。 星野靖雄、中小金融機関の合併分析、多賀出版、1992年。 Sato, Kazuo and Yasuo Hoshino, The Anatomy of Japanese Business, M.E. Sharp/ Croom Helm, 1984. |
|
授業概要・教育目標: 経営管理とは、企業をはじめとする組織体の目的達成のため、その全般的活動を指揮、調整、統制する経営者、管理者の機能である。 経営管理の基礎概念、財務管理、各種の企業に関するデータベースの紹介と利用、財務諸表と経営分析、投資決定、企業行動の分析、組織行動の分析、国際経営、多国籍企業等について講義する。 |
授業計画: |
|
第1週 |
経営管理論の基礎 |
第2週 |
企業目的と企業形態 |
第3週 |
財務管理 |
第4週 |
企業データベースの利用 |
第5週 |
財務諸表と経営分析 |
第6週 |
投資決定 |
第7週 |
企業行動と企業モデル |
第8週 |
組織行動の分析 |
第9週 |
国際経営 |
第10週 |
多国籍企業 |
成績評価:試験、レポート、授業への参加の程度を総合的に評価 |