計量時系列分析 K62 1601 |
|
第 2学期 火曜 5,6時限(
2単位) |
対象: 2〜4年生 |
担当教員:庄司 功 3F1226
電話853-5094 E-mail:shoji@sk.tsukuba.ac.jp Office hour:水曜14:00〜15:00 |
|
教科書:教科書は特に指定しませんが、以下を参考書として挙げます。 ・Box, G. P. and G. M. Jenkins, 1994, Time Series Analysis: Forecasting and Control, Prentice-Hall. ・Pindyck, R. S.
and D. L. Rubinfeld, 1991, Econometric Models and
Economic Forecasts (3rd ed), Magraw-Hill. |
|
授業概要・教育目標:標準的な時系列モデルを対象に、その理論的な性質を解説しながら、同時に、データ解析を通じてこれらの適用方法も説明する。 |
授業計画: |
|
第1週 |
時系列解析とは |
第2週 |
線形差分方程式 |
第3週 |
時系列データ生成と各種統計量の計算 |
第4週 |
定常時系列 |
第5週 |
ARモデルの自己共分散・自己相関係数 |
第6週 |
MAモデルの自己共分散・自己相関係数 |
第7週 |
偏自己相関係数 |
第8週 |
ARMAモデルと非定常ARMAモデル |
第9週 |
モデルの推定方法 |
第10週 |
予測値の計算方法 |
成績評価:宿題またはテストの評点に基づいて評価する。 |