金融論 K62 1401

2 学期 火 3-4 曜 時限( 2単位)

対象: 24年生

担当教員:原田 信行   3F1125  電話853-5554

E-mail: harada@sk.tsukuba.ac.jp Office hour:メールでアポイントを取ること

教科書:大村敬一・浅子和美・池尾和人・須田美矢子(2004)『経済学とファイナンス 第2版』東洋経済新報社

  

授業概要・教育目標:経済における金融の役割、およびマクロ・ミクロの金融理論を講義する。

 

 

授業計画:

1

貨幣の機能、マネーサプライ

2

貨幣需要

3

家計と企業、流動性制約

4

投資、割引現在価値

5

IS-LM分析と金融政策

6

インフレーション、フィリップス曲線

7

資産価格I

8

資産価格II

9

コーポレート・ファイナンス

10

MM理論

 

成績評価:中間および期末試験による予定。

 

一覧に戻る