ミクロ経済学 K53 1311 |
|
第 1学期 金
曜 4、5時限(2 単位) |
対象:主として社会工学類 2年生 |
担当教員:江口匡太 3F
1238 電話853-5375 E-mail eguchi@sk.tsukuba.ac.jp Office hour: 水17:00〜18:00 |
|
教科書:Krugman & Wells
"Microeconomics" Worth publishers を用いて講義する。詳細は最初の講義で指示する |
|
授業概要・教育目標:ミクロ経済学の入門的講義である。ミクロ経済学を理解するとともに、日常の経済問題に対して経済的思考ができるようになることを目標とする。 |
授業計画: |
|
第1週 |
需要と供給1 |
第2週 |
需要と供給2 |
第3週 |
消費者の理論 |
第4週 |
生産者の理論 |
第5週 |
完全競争と市場均衡(1) |
第6週 |
完全競争と市場均衡(2) |
第7週 |
独占と不完全競争(1) |
第8週 |
独占と不完全競争(2) |
第9週 |
市場の失敗 |
第10週 |
情報の経済学 |
成績評価:期末試験によって行う |
備考:成績不良者の救済は一切しない。 |