Part2 |
-1 | 公園地区 | TMK的センター T:つくばをM:もっとK:活発に!! |
-5 | そうだ!!プールに行こう!! |
-9 | 公園で遊ぼう |
-2 | 商業更地 | オフィスの中にも安らぎを〜近未来型Building〜 |
-6 | そうだ!温泉に行こう! |
-10 | 平日は課長さん、休日はお父さん |
-3 | 市候補地 | 遊んで汗かいて湯につかる。 |
-7 | つくばにないものがほしい!! |
-11 | 屋内運動施設建設。 |
-4 | UC | ◎新・つくば電気街 >表彰 |
-8 | 茨城にスケートリンクを |
-12 | 地域の有効利用と経済の促進 |
2011 |
つくば都心地区再生計画 |
Part1 |
-1 | 廃止宿舎 | 育々つくば〜心と体をはぐくむ街〜 |
-5 | 始めよう!つくばスタイル!! |
-9 | ロックシティTSUKUBAで街を明るく! |
-2 | 商業更地 | ごっつえぇ筑波 |
-6 | ◎スポーツを通して街を活性化する施設を造ろう! >表彰 |
-10 | つくばに賑わいを!! |
-3 | 市候補地 | 新時代へのスポーツ施設〜発電ジム〜 |
-7 | 住民みんなで創る空間 |
-11 | つくばアリーナ建設による地域経済の活性化 |
-4 | UC | TSUKUBART |
-8 | 健康学園都市つくば |
-12 | 人類保管(保険管理)計画 |
Part2 |
-1 | 廃止宿舎 | 老人ホームからの...地域活性化 |
-5 | Style of Tsukuba |
-9 | 周辺住民に配慮した現実的な土地活用 |
-2 | 商業更地 | 適地適造〜平凡な街を刺激する〜 |
-6 | ◎世界のレストラン〜つくばの特色ある国際性を生かして〜 >表彰 |
-10 | 体験型宇宙科学館 |
-3 | 市候補地 | 脂肪を燃やせ in Tsukuba |
-7 | 土地のポテンシャルを生かして人を集めよう!! |
-11 | IMAGINE THE BODY〜魅せられる体へ〜 |
-4 | UC | アニメイトつくば店計画 |
-8 | 知ろう!! 現代のロボット |
-12 | アクセスの良さを活用しよう!料理教室 |
2010 |
つくば都心地区再生計画 |
Part1 |
-1 | 廃止宿舎 | 伝えよう!研究都市つくばの魅力 |
-5 | 腐敗した公務員宿舎をよみがえらせろ!!−Yes, We can!− |
-9 | 安心とふれあいの町・つくば |
-2 | 商業更地 | つくば市に新しいシンボルを! |
-6 | つくば☆劇的ビフォーアフター |
-10 | ◎Stop 駐輪 on the road !!! |
-3 | 市候補地 | AMD〜新たな街づくり〜 |
-7 | 最先端筑波 |
-11 | 定住できる都市「つくば」 |
-4 | UC | ユーティリティセンター再生計画 |
-8 | 死んだ一等地を生きかえらせよう! |
-12 | 健康学園都市つくば |
Part2 |
-1 | 廃止宿舎 | 廃止公務員宿舎から超娯楽老人施設へ |
-5 | 知的なまち、つくばを支える健康拠点 |
-9 | わんぱくシティーあづま |
-2 | 商業更地 | 違法駐輪撲滅!ポイント制駐輪場 |
-6 | 運動施設!うん!どう? |
-10 | アクティブつくば |
-3 | 市候補地 | ◎つくば健康改善計画 |
-7 | 健康なまち つくば |
-11 | ふれあい区画ペンタゴン |
-4 | UC | Tsukuba Chuo Sports Center (TCSC) |
-8 | Theme Park Of Science |
-12 | エンジョイスポーツクバ |
2009 |
21世紀筑波研究学園都市の課題と提案 |
Part1 | -1 | まちづくりDC | つくばスタイル |
-3 | それ!!いけ!! New つくば駅 |
-5 | 歴史ある近代都市 |
-7 | ◎Do you 農(know) つくば!?〜都市と農村をつなぎ豊かな"とかいなか"へ〜 |
-9 | つくばの転換期 |
-11 | 市民が集まる!つくばまちづくりセンター |
-2 | 商業活性化 | ○Globalization of Tsukuba |
-4 | イーアスつくばの狙っていない客層を盗む |
-6 | 水戸越え!!〜つくば市を茨城の中心に〜 |
-8 | CHANGE 〜引きこもり救済計画〜 |
-10 | 高齢者にやさしい街づくり |
-12 | Tsukuba For All Ages |
>表彰 QT[28.9MB] / MP4[2.4MB] |
Part2 | -1 | まちづくりDC | ◎つくスポ☆げんき計画 |
-3 | つくばを住みやすい町にするために |
-5 | Info Tsukuba |
-7 | つくばの研究所って知ってますか |
-9 | 自然と科学の街、つくばの魅力を世界に知らしめる |
-11 | ○つくば人集まれ!! |
-2 | 商業活性化 | 車社会から電車社会へ |
-4 | 活気あふれる住みよい街〜若者が集うつくばセンター〜 |
-6 | つくばセンター活性化計画 |
-8 | まつり宇宙つくば〜UCHUKUBA〜 |
-10 | つくば変身!! |
-12 | DAYZ TOWN 革命! |
>表彰 QT[34.5MB] / MP4[2.8MB] |
2008 |
21世紀の環境モデル都市を目指したつくば都心地区・再生計画 |
Part1 | -1 | 中心 | 未来へ〜aiaiモールを愛ある広場へ〜 |
-2 | ○Attractive Terminal〜つくばで遊ぼう〜 |
-3 | 満城春色関不住 蓬門今始為君開 |
-4 | つくばをさらなる魅力ある都市へ"Innovation for Tsukuba" |
-5 | 筑波的公共汽車 |
-6 | 公園 | そうだ ペデへ行こう |
-7 | ◎ペデストリアン Before After >表彰 |
-8 | 笑顔あふれる公園へ〜つくばの良さを最大限に生かそう〜 |
-9 | 住宅 | 子供のびのび・動物のびのび |
-10 | つくばスタイルに合った集合住宅 |
-11 | 春日 | 春日キャンパス改造計画 |
-12 | 学生が運営するテーマパークを!! in 春日キャンパス |
Part2 | -1 | 中心 | センターに必要とされるもの |
-2 | Identity of TSUKUBA |
-3 | aiai Revolution 21 〜忍び寄る研究学園駅の影〜 |
-4 | ◎おくさまも ばっちり働く せんたーof Tsukuba >表彰 |
-5 | 公園 | changr for the better(ペデー)〜ペデを安全に〜 |
-6 | ペデと自転車とあなた≧ひきこもり |
-7 | みんな集まれ、中央公園!! |
-8 | 住宅 | 知と環境のつくばスタイルニュータウン |
-9 | 地域コミュニティーの再構築 |
-10 | 春日 | 春日から始まる、筑波活性化プロジェクト |
-11 | つくばの玄関口春日 >模型 |
-12 | 春日大改造計画〜幻の大地〜 |
2007 |
つくば都心地区・再生計画 |
Part1 | -2 | 公園 | 近隣住民に対して設備の充実を図り地域活性化を実現させる! |
-6 | ○君に見せたい"空”がある >模型 |
-9 | 公園を活性化させよう |
-12 | 公園の2つの顔 |
-1 | 広場 | ◎つくばの憩いの場作り >表彰 |
-3 | Re:つくば |
-5 | ○aiaiモールの活性化〜パンとaiai〜 |
-10 | aiaiをAIAIへ |
-4 | 商業 | つくばセンター改造計画 |
-7 | Tsukuba Underground Center |
-8 | Q’tの防災 |
-11 | LRT導入計画 |
Part2 | -1 | 公園 | 緑の公園〜やすらぎをもとめ〜 |
-2 | ○サービスセンター「おちつくば」の建設 |
-8 | Central Park 改善計画 〜イメージの一新〜 |
-12 | 銭湯つくばの街興し |
-3 | 広場 | つくばアンダーグラウンド [現況] |
-4 | アクセスでサクセス!! 広場に人を集めてつくばを活性化!! |
-9 | 人のまち、つくば。 |
-11 | ○Re |
-5 | 商業 | 大改造劇的 Before After In 筑波 |
-6 | DO YOU 脳 TSUKUBA? |
-7 | ◎PASTA 〜Project for Assembling Students of Tsukuba Univ. by Attraction〜 |
-10 | ○SMART!! 《Sport Medical Activity Relaxation Tsukuba》 |
|
2006 |
つくば都心地区・再生計画 |
Part1 | -1 | 公園 | 公園の問題点 |
-2 | 公園フレッシュ! |
-3 | 夜間の安全性の向上 |
-4 | 暗い街に明るい光を |
-5 | 広場 | 広場の活性化 |
-6 | つくばセンタービル活性化大作戦!!〜人の集まる憩いの広場に〜 |
-7 | つくばヒルズへようこそ!! |
-8 | 居心地の良い広場に |
-9 | 商業 | どうする迷惑駐車!?〜駐車場にとめればいいじゃない〜 |
-10 | 商業地区における交通事情の改善 |
-11 | つくばセンター改善案〜アーケード〜 |
-12 | ◎つくば駅リフォーム計画〜つくば駅ににぎわいを!!〜 |
Part2 | -1 | 公園 | 人のいる場所 |
-2 | Viewtiful Park |
-3 | ペデス通りゃんせ |
-4 | 人が集まる空間〜水と光の演出〜 |
-5 | 広場 | ペデ周辺のバリアフリー |
-6 | 広場を盛り上げよう |
-7 | 筑波学園都市の失敗を暴け!!(バス編) |
-8 | 利用しやすい公園にするために |
-9 | 商業 | 違法駐車を減らそう |
-10 | 交通手段の改善 |
-11 | 駐輪場の有効活用 |
-12 | ◎駅前スッキリ計画 |
|
2005 |
つくば都心地区"緑の遊歩道ネットワーク"のにぎわいの創出 |
Part1 |
-1 | | そうだ、つくばへ行こう |
-2 | | 明るいペデを目指して |
-3 | | ペデストリアンのバリアフリー |
-4 | | 個性のある公園作り |
-5 | | 筑波の未来〜道の使いみち〜 |
-6 | | ペデストリアン改革 |
-7 | | 人が行き交う和やかな地域 |
-8 | | 人通りのある道創り |
-9 | | 活気ある明るいペデストリアン |
-10 | | 憩いの場ペデ |
-11 | | 移動しやすい町創り |
-12 | | 衛生的なペデづくり〜びゅーてぃふるぺで〜 |
Part2 |
-1 | | 映画館誘致への道〜映画館が近くにあるとうれしい〜 |
-2 | | つくばプロジェクト |
-3 | | 子供から大人まで楽しめる遊歩道をプロデュース! |
-4 | | 居心地の良いペデの道空間作り |
-5 | | ◎Better signs make better road〜サインでペデを賑やかに〜 |
-6 | | ペデストリアート〜ペデの有効利用に関する美的側面からのアプローチ〜 |
-7 | | エキスポ再開発計画 |
-8 | | ユーモアを醸し出すペデづくり |
-9 | | 楽しく・便利なペデストリアンに!! |
-10 | | ホタル祭 in ペデ |
-11 | | つくば 表参道化計画 |
-12 | | つくばをアイドル性のある街にしよう。 |
2004 |
つくば都心地区"緑の遊歩道ネットワーク"のにぎわいの創出 |
Part1 | -1 | | あなたにマッチ!! |
-2 | | 寄り道したくなる街づくり |
-3 | | ”ペデで1日すごそう” |
-4 | | ◎それいけ!ペデストリアン!〜学生が切り開くつくばの未来〜 |
-5 | | 安全な街づくり |
-6 | | きっかけはペデストリアン |
-7 | | ペデストリアン周辺の景観と安全 |
-8 | | バリアをフリーに |
-9 | | ○学生注目、天ショ集合 |
Part2 | -1 | | ペデの生活密着化計画 |
-2 | | colors |
-3 | | 治安の回復〜そしてにぎわいへ〜 |
-4 | | 公園にあつまれ!! |
-5 | | Family de Familiarな公園 |
-6 | | SIMつくば2004〜理想の公園・街づくり〜 |
-7 | | 夢を運ぶつくばエクスプレス2005 |
-8 | | 未来予想図II〜集まろう!私たちの公園へ!〜 |
-9 | | バリ*2バリアフリー |
2003 |
公共交通システムの将来/都心商業施設の跡地利用 |
Part1 | -1 | 交通 | 自動車・人類補完計画〜まごころを君に〜 |
-2 | ○最近バス乗りました? |
-3 | 脱・『不便』宣言 in つくば |
-4 | つくばの新交通体系−LRT− |
-5 | ドイツもコイツ(筑波)もLRT |
-6 | 未来予想図III |
-7 | ◎ちょっと乗ってく? |
-8 | Tsukuba Under Ground |
-9 | つくばLRT大作戦 |
Part2 | -1 | 施設 | つくばエクスプレス開通による人口増加を見こした住宅地利用計画 |
-2 | ビルを造ろう! |
-3 | 最近おもし〜?? |
-4 | 〜都市型「道の駅」の可能性〜 |
-5 | ◎彼女(彼氏)とどこ行きますか? |
-6 | マンション積んじゃいました |
-7 | ○乾いた現代人を癒す、スパつくば |
-8 | つくば市構造改革〜俺が変えなきゃ誰が変える!?〜 |
-9 | つくばであそべるんだったさ! |
社会工学実習■都市計画分野 |