ペットボトルの分別とリサイクルの実態及び提案
第5章 提案
次へ

目次へ


5-1 社会実験の結果からの提案
1.学生への新しいごみの分別表を配布し,収集場所も明示する.

2.回収ステーションの収集場所を現在の「古紙」から「燃えないごみ」の場所へ移す
下の図のように,右半分を「資源回収ステーション」として,ごみと資源とを別のゾーンで回収することで,より資源としての意識を高めようとするのが目的である.


5-2 まとめ
今回のこの実習で我々はペットボトルの分別とリサイクルの実態を調べるにあたり,その現状を知る良い機会をもつことができた. このことを他の人々にも認識してもらい,ごみの分別が良くなっていくことを願っている.


次へ

目次へ