8.謝辞

今回の研究を締めくくるにあたり、特にお世話になった関係諸氏にこの場を借りて感謝の意を表したい。
竹園第一住宅自治会会長の仁礼氏には、アンケートへの協力のみならず、実際に自治会主体の
植栽管理を率先して行った事例についての詳細な経験談を提供していただいた。
また、吉野教官は、自らも別グループの指導教官を務めるたわらでわれわれの 
自治会運営に関する質問にいやな顔をすることなく、進んで回答してくださり、
その意見は自治会運営の実情を探る上で大きく参考になった。
職務がご多忙な中でわれわれの研究に協力していただいた、茨城住宅管理協会富田氏、
つくば市役所道路課田中氏、街づくり支援室の方々、関東財務局の武藤氏、
植栽の量と作業量について助言をいただいた塚本園芸の方々にも同様の感謝の意を示したい。
路上インタビューにお答えいただいた皆様、アンケートに協力してくださった竹園第一住宅、
竹園3丁目206-306区会の住民の皆様にもご協力いただきとても参考になる意見を得ることができた。
また、多忙な中、深夜まで残ってわれわれの指導をしてくださった、TAの阿藤さん、市川さんおよび土地利用研究室の
皆様には発表前のリハーサルにおいては貴重な意見を多くいただくことができ、
中間・最終発表の完成度を高めるうえで大きな助けとなった。
市街地環境班担当の藤井教官は、テーマが固まらず迷走しがちであった市街地環境班の研究を、
適切かつ最小限の助言で幾度もまとめてくださった。
また、各調査を行ううえでご指導いただいた各都市計画主専攻の教官の方々にも心から感謝したい。