北部地区

「土浦・かすみがうら学校組合」の設立



学校組合とは市町村をまたいだ公立学校を設立するための組織で、学校組合立の学校として運用されます。全国で10校あります。

菅谷小の特色は2つあります。1つ目はよい教育環境です。小学校周辺は鶴沼や田園地帯など良質な自然環境があり、地域住民や保護者も菅谷小を残してほしいと要望していて、小学生の受容性があるといえます。2つ目は校区内でもかすみがうら市に近い場所にあることです。この2つの特色を掛け合わせて私たちはこの提案を行うことにしました。​

菅谷小学校(以下,菅谷小) は2020年4月に上大津西小学校と暫定統合し、菅谷小の校舎を利用することが確定しました。しかし、暫定統合をしても6学級(推定値)であり、適正学級数である12~24学級を満たさないです。そのため、今後さらなる統廃合の対象になる可能性があります。​





生徒数は各小学校で一定になり、各校とも適正学級数を満たします。学校組合の設立によって、菅谷小校区は地図の赤色の範囲になります。この提案により、広域連携が強化されます。​