(2)商業

【現状と課題】
 大型店舗の郊外進出等に伴って、中心商店街の中には昼間でもシャッターを閉めている店舗が点在するようになり、商店街がそのまとまりを失いつつある。消費者のニーズに合わせた、全国共通の商品が購入可能という特質をもつ郊外大型店舗にはない、独自の商業機能を商店街にもたせることが課題である。

【計画の方向性】
 現在モール505で週2回開催されている青空市場との連携を図り、滝のある広場を拠点として亀城公園方面へ続く亀城通りを利用して機能の集積した商業空間を創出する。また、段階的な規模の拡大を目指す。

【重点計画】
・土浦市場の開催